昭和22年7月13日 愛知県渥美半島生まれ。
昭和47年早稲田大学法学部卒業、東京都庁入庁、主に企画、国際、文化分野での管理職を歴任。退職後、東京観光財団専務、松蔭大学教授、田原市教育長などを経て、現在は以下の通り。
昭和47年4月 | 東京都庁入庁/主税局(地方税課) |
---|---|
昭和52年4月 | 東京都議会局(広報編集) |
昭和54年4月 | 東京都人事委員会(職員採用) |
昭和56年4月 | 中野区企画課(地域まちづくりの企画) |
昭和58年 | 総合研究開発機構(NIRA)主任研究員 (人生80年時代社会システムの研究) |
昭和61年4月 | 東京都企画審議室(東京都長期計画の策定) |
昭和62年1月 | 東京都南多摩整備本部移転課長 (多摩ニュータウンの区画整理担当) |
昭和63年12月 | 東京都ニューヨーク駐在代表(NY市役所への派遣) |
平成2年7月 | 東京都フロンティア本部開発調整課長 (臨海副都心計画の企画調整) |
平成4年7月 | 東京都国際部外事課長 (NY、パリ、北京等の姉妹都市交流の企画調整) |
平成7年7月 | 東京都企画審議室総務課長(都知事の政策補助事務) |
平成10年4月 | 東京都職員研究所講師(地方自治、都市政策の講座担当) |
平成12年7月 | 東京都教育委員会生涯学習部長 (美術館など教育施設等の管理運営) |
平成14年7月 | 東京都生活文化局総務部長(文化振興計画等の立案実施) |
平成16年7月 | 東京都収用委員会事務局長(都市計画事業等の推進調整) |
平成18年8月 | 東京観光財団事務理事(東京の観光事業の推進) |
平成25年4月 | 田原市教育長 |
平成11年 | 信州大学経済学部大学院非常勤講師(地方自治) |
---|---|
平成18年 | 首都大学東京オープンユニバーシティ講師(地方自治) |
平成20年 | 松蔭大学経営文化学部教授(地方行政・政治学) |
平成21年 | 松蔭大学観光文化学部教授(地域行政論・都市経営論) |
平成25年 | 松蔭大学観光メディア文化学部客員教授(地域行政論) |